Mobile URL
月齢
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
読んだで
- 小野 不由美: 華胥の幽夢
5編の短編集。「乗月」は、いかに月渓は”簒奪者”となったかが描かれている。彼の苦悩と決断に至る過程がなかなか良い。とかく善悪2元論で語られがちな近頃。ホントのトコロは外からはよく解らんのだよなぁ... (★★★★) - 星野 之宣: ムーン・ロスト 1・2
久々に、星野漫画らしい大胆なSFアイディアを堪能... だって、冒頭から○○が××しちゃって、 その対策として、あんなトコから△△を持ってくるんだもんなぁ!! (★★★★) - 田中芳樹: 七都市物語
再読!台北の紀ノ国屋で見かけて、懐かしくなり思わず購入。 政治のおろかさが赤裸々に、描かれてます。 まぁ、単純な勧善懲悪の構造なんて、 最近ニュースの中でぐらいでしか お目にかからんよなぁ... 銀英伝でもそうだけど、この人の描く、 「ニヒルな凄腕実務屋」たちのキャラが好きだったなぁ... (★★★★) - 小野 不由美: 十二国記 黄昏の岸 暁の空(上/下)
今回のポイント(?)は、 「いかにふるまい、いかに生きているか... 常にそれを問われ、必ず誰かがみている」というところか。 ところで、泰麒・泰王・戴国の運命は... くぅ~!この先気になる!!! (★★★★) - 原作:西村ミツル/漫画:かわすみひろし: 大使閣下の料理人[19]
かなりお気に入りのコミック最新刊 お料理のうんちくと外交フィクションの 絶妙なブレンドが、エエ感じ 今回は、台中両岸問題のお話あり。 世の中、信頼が基本やね!! (★★★★)
Recent Comments